「NLPになる」とは? 佐々木の体験とオコナー先生のオンライン研修

こんにちは、佐々木です。

 

この10月から、国際的NLPトレーナーのジョセフ・オコナー先生のオンライン研修がスタートします。

テーマは以下の4つ。いずれも「NLPを見直し、更新するために」とオコナー先生が選んでくれました。

 

 

 

ご提供方法は二つ。あなたの希望やニーズに合わせてお選びいただけるようにしました。。

 

▼ 当日、オコナー先生と時間を共有してリアルタイムで学びたい方

→ ZOOMを使ったオンライン研修にご参加ください

 

 

▼ 参加したいけど土曜の夜はゆっくりしたい、または後日自分のペースで(倍速などで)学びたい方

→ 研修を収録・編集したオンライン動画をご視聴ください(無期限)

 

 

さて、私はオンライン研修と言えども、ぜひみなさんにオコナー先生のNLPトレーニングを体験してほしいと思っています。

それは私自身の体験からです。

 

 

 

私がNLPに出会ったのは2000年代初頭、自社の研修でのことでした。次から次へと渡されるNLPのテクニックに圧倒されつつも、インパクト満載の体験は今でも覚えています。

その“NLPって面白いもんだなあ”という単純な感動を保ちつつ、今までトレーニングと実践を続けてきました。

 

 

そして、2011年からは、国際的NLPトレーナーのジョセフ・オコナー先生が率いる国際団体ICNLP(International Community of NLP)のNLPを学びなおし、NLPトレーナーとして認定されました。

 

 

 

オコナー先生のトレーニングは、私のNLP感をガラリと変えてしまいました。それまでの私にとって、NLPとは私の外にある「便利な道具のあつまり」でした。

 

私が人にNLPを教えるときは、そこから「はい、これがNLPです」と持ってくるような感じです。

しかし、オコナー先生のNLPトレーニングを通して得られたものは、

「NLPで生きる」というか、

「NLPを生きる」というか、

こう言ってよければ「NLPになる」という感覚でした。

 

「便利な道具のあつまり」というのは、米国系NLPの考え方で、それはNLPの一側面に過ぎません。人生哲学であり、人の主観を探索する方法であり、「あなた」がNLPとどう関わるかという実存主義であったり……。

そのようなヨーロッパ系NLPの「深み」を感じたのです。

 

 

 

そのようなオコナー先生の久しぶりのNLP研修です。

みなさまにとっても「NLP感がガラリと変わる」体験であることを願っています。

 

【オンライン研修】NLPとゴール ~ ジョセフ・オコナー先生のNLPクラシック(2日間)

【オンライン研修】NLPと価値観 ~ ジョセフ・オコナー先生のNLPクラシック(2日間)

【オンライン研修】NLPと信念 ~ ジョセフ・オコナー先生のNLPクラシック(2日間)

【オンライン研修】NLPの歴史と方向性に関する一般的な質問 ~ ジョセフ・オコナー先生のNLPクラシック(2日間)

 

Posted in

佐々木 啓

公認心理師/ICC認定国際コーチ/同認定国際チームコーチ/同認定国際ライフコーチ   ■略歴:2011年 ICNLP(International Community of NLP)認定NLPトレーナー資格取得(英国) | 2014年 「心理療法を応用した子供への関わり方」をテーマに個人的に講演を始める | 2015年 ICC(International Coaching Community)認定国際コーチ資格取得(英国) | 2016年 北区堀船カンフークラブ設立 | 2019年 公認心理師資格取得 | 2023年 柳生心眼流兵術奥伝印可 師匠より“玄盛”を受命される