佐々木 啓 が投稿
カウントしていないのは何か
交流分析=TAに“ディスカウント”という考え方がある。翻訳は“値引き”。 本来この言葉は、 dis- 否定を意味する接頭語 count 勘定する、カウントする が合…
続きを読む凍った世界に時の流れを
私たちは言葉を使うことに余りにも無頓着すぎるのではあるまいか。 だから平気で 私には才能がない 私には能力がない 私には素質がない などと口にしてしま…
続きを読む誰かが壁をぶち破る
え? うん好きですよSF小説。 学生時代はアメリカSF黄金期の三巨匠、アシモフ、クラーク、ハインラインを読み漁り、 ウィリアム・ギブソン『ニューロマンサー』でサイバーパンクの洗礼を受け、 神林長平の『雪風』…
続きを読む自分が大切にしているものに触れる
前回、「コーチは行動とその背後にある肯定的意図を切り離して考える」と書いた。 もちろんこれはクライエントが自分を制限するような信念を持っていたり、一般的に見て生産的な行動を取っていないときの話だ。 ・・・こ…
続きを読む何で「バカみたい」?
「バカみたい」 人の考えや行動を評する言葉だ。あなたも口にしたことがあるだろう。私ももちろん、ある。 この「バカみたい」という言葉、自分を振り返る具材、気づきの具材としては上等なものである。い…
続きを読む価値観とは何ぞや?~コーチングの場合
その人にとっての価値観を汲まない信念は受け取られない、と書いた。一読してなんとなく分かるような、再読して分からなくなるような・・・。 そも、価値観とは何ぞや? あくまでもコーチングという枠組みの中で定義する…
続きを読む暗黒の信念の内に秘めているもの
「今あなたの身体で居心地の悪いところはどこですか?」 そう訊かれると途端にもぞもぞ動きだす場所があると思う。 私たちは姿勢が窮屈だったり同じ姿勢を続けて疲れてくると、勝手に心地よい体勢を求めて身じろぎする。…
続きを読む自由意志などない・・・のか?
なんでもいい、いまあなたの目の前にある何かを手に取って欲しい。 ・・・取ってくれたことを前提に話を進める。 さて、あなたの手の中には何かがある。そこで質問。 あなたはなぜ「それ」…
続きを読むあなたの「確信」はどのモード?
信念は信じたいから信じている。 だから信じたくなければ信じなければいい。 そして、私たちは日々信念を書き換えながら生きている。 だから重要なのは「わたしは何を信じたいか」である。 そういう想い…
続きを読む頻繁に書き換わる信念
視点を切り替える、別角度から見てみる、考え方を変えてみる。 そんなアイデアの結晶体に出会ったのは中学の頃。 その年頃の男子生徒のご多分に漏れず、SFやファンタジーを乱読していた私が、ふと手に取った本。それが…
続きを読む