《 2025年4月28日 》まで

 新生活! スキルアップ応援

 5%オフキャンペーン

online1
1110kanban2-480
cafe_nomad_woman (1)

この映像教材は、実際に行った研修のエッセンスを残しつつ、集中力が保てる時間に凝縮したものです!

しかも、あなたの都合を最優先できます。

研修と同じ、或いは、それ以上の価値を持っているかもしれません。

・学びたい時に、学びたい場所で!
・移動時間、スキマ時間を利用して!
・好みの倍速スピードで!
・人と関わることなく、リラックスしながら!
・重要なシーンを止めたり、何回も観返し可能!
・勉強会など複数人での学習に!

混乱から調和のとれた心へ ~ 杉田峰康先生のメッセージ

思わぬ批判や激しい怒りを向けられると、人は「売り言葉に買い言葉」で反応しがちです。しばらくして自ら放った言葉を思い出し、反省と後悔の念にかられます。これが親子、夫婦など親しい間柄で起こるとき、相手を許しがたく途方にくれることも少なくありません。この教材では、こうした混乱を再び調和のとれた心へと回復させる方法を探ります。

許しをもって心の平和を選ぶために、次の二つのトランス・パーソナル・アプローチを学びます。

1.東洋的方法

交流分析でいうPACという自我状態を超え、それらを統合するS(セルフ)による生き方を身につけます。Sは自然界によって生かされ、相異なるもの同士がその違いによって結ばれる「和の心」を特徴とします。

2.西洋的方法

サイコシンセシス(精神統合)の原理に基づき、宇宙の創造主のエネルギーを交わる訓練によって、私たちの中に本来ある「愛したい」「許したい」という願いの実現を目指す方法です。

yurusenai1

チャプター1「サイコシンセシス」の一部を公開

さらに内容をご覧になりたい場合は……

監修・指導

stj01_naiyou_img01

杉田 峰康(すぎたみねやす)

■略歴

1960年米国コンコルディア大学卒(心理学、ケースワーク)。
1962年イリノイ大学大学院修了。帰国後、九州大学医学部心療内科助手、講師を経て、活水女子大学教授、福岡県立大学教授、同大学院教授(臨床心理学)を歴任。
2014年日本交流分析学会理事長を退任。
現在、福岡県立大学名誉教授。
日本交流分析学会名誉理事長。

著書に『医師・ナースのための臨床交流分析入門』(医歯薬出版)、
『こじれる人間関係』(創元社)、『交流分析シリーズ』(チーム医療)など多数。

※プロフィールは教材製作時のものを記載しています。

教材について

提供方法

オンライン動画

二種類の視聴方法があります。

(1)チーム医療ラーニングスマホアプリをダウンロードして視聴する。

(2)「 ご購入済みWEB講座リスト 」にアクセスして視聴する。

収録時間

1時間57分
(映像教材DISC 1枚分)

内容

1.サイコシンセシス

サイコシンセシスが重視する領域とは
サイコシンセシスが重視する領域とは

2.トランス・パーソナル心理学

個人を垂直方法に超えていく
個人を垂直方法に超えていく

3.上昇的超越と下降的超越

西洋は天を、東洋は大地を指向する
西洋は天を、東洋は大地を指向する

4.Sの概念

その心理療法にはハートがあるか(M.ジェイムス)
その心理療法にはハートがあるか(M.ジェイムス)

5.スピリット

「内なる核」を開いておくための具体的な行動
「内なる核」を開いておくための具体的な行動

6.上位セルフ

生命の根源と私をむすぶもの——上位セルフ
生命の根源と私をむすぶもの——上位セルフ

7.許しのワーク① 他者への要求をキャンセルする

8.許しのワーク② 自分を許す

9.許しのワーク③ 自分の<C(チャイルド)>を育て上げる

実際の「許しのワーク」を三分割しました(本編にぼかしは入っていません)。
実際の「許しのワーク」を三分割しました(本編にぼかしは入っていません)。

その他

・この教材は2011年10月にチーム医療が発行した『月刊 心のスペシャリストの秘訣 Vol.2 どうしても人を許せないとき』を再編集しオンライン教材化したものです。

・お届けするものはございません。

・2021年1月発売

申込要領

視聴料

無期限版 16,500(税込)
30日間版 3,410(税込)

キャンペーン価格

無期限版 15,675(税込)
30日間版 3,240(税込)

onlinematome

教材の利用条件(閲覧範囲)に関して

このオンライン教材は、購入者個人の学習用として制作しております。有償・無償にかかわらず、購入者以外の第三者による利用をお控えください。

権利者に無断で、改変・編集、複製、上映、上演、頒布(販売・貸与)、公衆通信(インターネットやテレビでの公開、放送等)、翻訳、翻案などを行うことは禁止されています。

<禁止事項の例>

1. 権利者の 許可なく第三者を集め、上映する行為(授業、セミナー、講習会等)

2. 権利者の許可なくオンライン教材の動画を複製・改変・編集等をする行為

3. 権利者の許可なくオンライン教材の動画をインターネット・テレビ等で公開・放送等を行う行為

4. 権利者の許可なく第三者への貸し出し・販売等を行う行為など

 

※5名以下の小規模な勉強会などで弊社映像教材を上映したい場合は<弊社映像教材の上映について>をご覧ください。

図書館、教育機関、医療機関、法人・団体さまなどのご注文に関して

教材の用途が「個人の学習用」か「複数人数閲覧用」かによって価格が変わります。用途をご確認の上ご注文ください。

※「複数人数閲覧用」としての教材のご注文、または図書館様のご注文は<著作権処理済教材について>をご覧ください。

本ページは「個人の学習用」としての教材のご注文を承ります。

・以下をご希望の場合は、<お問い合わせフォーム>の「法人さま、団体さまのご注文に関して」からご連絡ください。

1. 見積書、納品書、請求書の発行(PDFデータでの発行を承ります)
2. 商品納品後の締め払い

・ご注文時に使用用途をご確認させていただく場合があります。

・キャンペーン価格及びまとめ買い割引は、本ページのお買い物カゴのご利用かつ代金前納の場合に適用されます。納品後締め払いの場合は正規価格での販売になります。

ただし、「DML~」から始まるクーポンコードが記載されたチラシをお持ちの場合は、そのコードを<お問い合わせフォーム>にご入力ください。代金前納、締め払いに関わらず、ご案内の割引でご注文を承ります。

お支払方法

《 クレジットカード決済 》

《 銀行振込 》

指定の口座までお振込みください。

住信SBIネット銀行 法人第一支店(店番106)
口座番号:(普通)1523910
口座名義:株式会社チーム医療ラーニング

※銀行振込手数料は各自ご負担下さい。

お申し込みの流れ

1.ページ下部の【 お買い物カゴに追加 】ボタンをクリックしてお申込みください。

2.自動返信にて受付メールをお送りいたします。

お申込直後にメールが届かない場合は、
・迷惑メールとして振り分けられていないかご確認ください。
それでもメールが見つからない場合は<お問い合わせフォーム>からご連絡ください。

領収書の発行に関して

ご入金済みの商品は、お客様ご自身で領収書を発行することができます。
詳しくは<領収証の発行について>をご覧ください。

動画視聴に関して

・視聴方法

下記チーム医療ラーニングスマホアプリ、もしくはご購入済みWEB講座リストからアクセスしてください。

《 クレジットカード決済 》 すぐに動画をご視聴いただけます。

《 銀行振込 》 ご入金確認後に動画視聴が可能になった旨メールでお送りします。

*営業日:月・火・水・金曜日(祝日・休業日を除く)

・視聴期間

無期限版:弊社が存続する限り

30日間版:お客様のご入金を確認してから30日間

杉田先生のオンラインインタビュー音声はこちら

¥3,240¥15,675 (税込)